※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
100均好き主婦キャンパーいく子(Follow @camp_iku)です。
本日は久しぶりのキャンプレポです。
今回ご紹介するのは、2021年にオープンした山光荘オートキャンプ場。
キャンパーの聖地とも言われる山梨県の道志村です。
まだオープンしたばかりということで、水回りの設備もかなり充実していました。
キャンプ場のトイレ事情が気になる方には特におすすめです。
川の音に癒され、雨にも強い砂利サイトも最高!
それでは、山光荘オートキャンプ場の設備やサイトを中心にお知らせしていきます。
川沿いサイトが心地よい!
画像:公式サイトより
※新しいキャンプ場の為、今後またサイトの感じが変わってくるかもしれません
道志にはたくさんのキャンプ場があり、我が家も何カ所か訪れています。
道志=道志川のイメージがありますが、実は川の音が聞こえないサイトがあるキャンプ場もあります。
その点、山光荘オートキャンプ場は地図上で川沿いではないサイトも川の音が聞こえてきます。
そして、サイトは砂利メインなので水はけが良く、雨キャンパーの私にピッタリでした。
キレイな水回りが使いやすい!
キャンプがちょっと苦手という方の中には、水回りの使いにくさが気になるという方もいらっしゃると思います。
我が家もわりとそうで、比較的水回りが使いやすかったキャンプ場をリピートしている気がします。
山光荘オートキャンプ場はとてもキレイな水回りでした!
靴を脱いで入るトイレ
それなりにキャンプへ行っている我が家ですが、基本的にトイレがキレイなところを選んでいます。
山光荘オートキャンプ場は靴を脱いでから入るタイプのトイレです。
中に専用のスリッパが用意されています。
やはりこれが汚れにくいポイントにもなっているのかなと思います。
最新式! という感じですよね。
女性用は個室3つ、男性用は個室2つと小便器2つとなっています。
手洗い場は2カ所あり、ペーパーとハンドソープが置いてありました。
炊事場は共用と一部サイト専用もあり
まずこちらはトイレ横にある共用の炊事場です。
こちらはNo.23サイトの横にある共用の炊事場です。
屋根が大きく作られていて、これなら雨でも安心!
今回、まさにそのNo.23サイトだったので、炊事場が近くてウォータージャグいらずでした。
No.1~16サイトは個別の水道が付いています。
見えにくいのですが、左の奥にカバーがかかっているのがそうです。
コインシャワーも完備
道志は温泉が近くにある為か、キャンプ場にお風呂やシャワーがないところもあります。
山光荘オートキャンプ場には、コインシャワー(5分 300円)が2室用意されていました。
今回は利用しませんでしたが、中が非常に使いやすそうでした。
キャンプ場に充実したコインシャワーがあれば、暑い季節も寒い季節も快適に過ごせますね。
ゴミは基本持ち帰り
写真の自動販売機横にある缶用のゴミ箱は、この自動販売機で購入した缶のみ捨ててOKです。
生ゴミ・灰・炭は捨てられますが、基本的にゴミは持ち帰りとなります。
キャンプ場には、みなさんが心地よく利用できるように様々なルールがあります。
しっかり守って楽しいキャンプにしたいですね。
スポンサーリンク
良心的な利用料金が嬉しい
画像:公式サイトより
道志のキャンプ場は、良心的な利用料金のところが多く、たくさんキャンプへ行きたい方の味方です。
山光荘オートキャンプ場は設備が充実しているので更にお得に感じました。
電源サイトもあるので通年利用OK
実は山光荘オートキャンプ場には電源サイト(No.3~11)があります!
しかも、各サイトごとに20アンペアまで使えるそう。
電気を利用する場合は先ほどの料金にプラス1,100円になります。
山光荘オートキャンプ場のアクセスと営業・予約について
住所:山梨県南都留郡道志村11777
営業期間:通年営業(水曜定休)
チェックイン:13:00
チェックアウト:11:00
【予約は現在電話のみ】
電話:090-3059-1777
受付時間:10:00~19:00(水曜定休)
※3か月先まで予約可能
キャンセルの場合→前日50%、当日100%
詳しくは公式サイトをご覧ください
また行きたい! 道志の山光荘オートキャンプ場
川の音に癒され、水回りも気持ちよく使えて、最高に楽しいキャンプができました。
実はこの日も設営~夜は降ったりやんだりの雨でしたが、とても水はけのよいサイトで助かりました。
そして、朝は無事に晴れてくれたので良かったです。
通年営業&充実の電源サイトもあったので、次回は冬キャンプをしに行きたいと思います!
▼ アウトドアメディア『ハピキャン』でライターをしています ▼
【PR】コンパクトに収納できるけど、ワイドに使える焚火台『マクライト』