キャンプアイテム

ケシュアのポップアップテントをタケノコテントでカンガルースタイルにしてみる!

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

100均好き主婦キャンパーいく子です。

先日、ついに念願のデカトロンのQUECHUA (ケシュア) キャンプ ポップアップテント 2 SECONDS XL FRESH&BLACK - 3人用を買いました! 袋から出して「バイーン」と広がるタイプのポップアップテントは前からずっと欲しかったのですが、キャンプで設営を楽しみの一つにしている夫にとってはイマイチ心惹かれなかったようで、ずっと渋られていました。でも買ってみて良かったです。夫も息子も満足!

本日はそんな、ケシュア キャンプ ポップアップテントをタケノコテントでカンガルー使用したお話です。ケシュアのテントについてはまた後日レビューします。

 

デカトロンのケシュアって?

先日、日経トレンディが選んだ「2019年ヒット予測」の1位になったのは、デカトロン&ワークマンプラスでした。

ワークマンプラス」はもうかなり有名ですが、もう一つの「デカトロン」は1976年にフランスで生まれたスポーツ用品メーカーで、自社でデザイン・企画・開発を行い、35か国で1,200超えの大型店舗で販売をしています。「より多くの方々にもっとスポーツを」という理念のもと、リーズナブルで機能的な商品がそろっています。

その中のブランドの一つとして、マウンテンスポーツQuechua(ケシュア)があります。マウンテンスポーツに最もふさわしい場所として、ヨーロッパアルプス最高峰・モンブランの麓サランシュに本拠地を構えているそうです。

2018年11月現在、日本では公式オンラインストアで購入が可能な他、Amazonでも一部販売があるようです。
デカトロンの日本店舗は大阪のにあるDECATHLON JAPANオフィス併設のDECATHLON Lab(デカトロンラボ)です。厳選した約300モデルを展示していて、購入することもできるそうです。今後店舗が増えていくことに期待したいです!

 

QUECHUA (ケシュア) キャンプ ポップアップテント 2 SECONDS XL FRESH&BLACK - 3人用

ケシュア公式サイトより 商品詳細

1 設営・撤収が簡単 自立型構造。
約2秒で設営できる“2 seconds”シリーズ。手順に従うだけで簡単に撤収することが可能。
2 居住性
ベッドルーム210×210cm。高さ(最高部): 115cm。物置スペース(前室)220×70cm。
3 コンパクト収納
キャリングカバー:直径85×9cm/ 51L。質量:5.3kg。
4 遮熱
フライシート、機能的なベンチレーション。“FRESH& BLACK”素材の快眠設計。
5 遮光
“FRESH&BLACK”(特許取得済)の表生地。真昼でも99%の暗さを実現。
6 耐久性
50km/hの風(風力6)に耐え得る設計。風洞内の回転盤に設置して検証済。
7 ウォータープルーフ
1時間当たり200 mm/m² (熱帯雨に相当)のシャワーテストおよびフィールドでのテストを実施済。
8 環境への影響
製品ライフサイクルの比較: 宿泊用テント - sustainability.decathlon.com

上記の詳細でもわかるように、ケシュアのテントはただ簡単に立てられるだけではなく、ベンチレーション、防水・防風、2年間の耐用年数保証など、低価格なのにとっとも高機能で優秀です。

 

冬キャンに備えて、カンガルーしたい。

先日行った電源なしキャンプで、ちょっと寒かったなと思ったので、タケノコテントでカンガルースタイルにしたら、もっと暖かくなるのでは?と、カンガルーテントにできるものを探していました。いくつか候補があがりましたが、簡単設営+カンガルー以外にも使えるテントが欲しいと思ったところ、今回のQUECHUA (ケシュア) キャンプ ポップアップテント 2 SECONDS XL FRESH&BLACK - 3人用に落ち着きました。

一番のポイントは前室があることです。これがあるとないとでは、単独使用の際に大きな差があると思います。

 

スポンサーリンク

タケノコinしてみました

見た目はアレですが、我が家としてはアリです!

ポイント

1 カンガルースタイルになり、防寒性がアップする
2 グルキャンで子供が寝た後も、タケノコテント内で大人時間が作れる

実際寝てみると、“FRESH&BLACK”(特許取得済)の表生地のおかげで、安眠できました。これまた寝坊するレベルで真っ暗です。
まだ単独使用はしていませんが、時間のない時のキャンプには活躍できそうです。(インナー部分でメッシュにしかならない部分があるので、冬キャンは厳しそうです。)

 

ご覧の通り、ペグダウンしないと外側のフレームがちょっと浮いてしまうのですが、コンテナボックスで押されば、カンガルーとしては十分でした。

 

袋に入れるとこんな感じです。設営は2秒とはいきませんが、ペグダウンなしならば、1分くらいで形になります。

 

こんな畳み方メモはあるものの、ちょっとわかりずらく、家で数回練習しておいた方が良さそう。私はネットの動画を参考にしました。それでも毎回畳む時に悩んでいます。

 

タケノコテントでケシュアを使ったカンガルースタイル成功!

タケノコテントでケシュアのポップアップテントをカンガルーにする計画はアリでした! 暖かくすごせるし、仕切りのないタケノコテントをツールーム的に使えるのが良かったです。って、タケノコテントはワンルームが売りなんですけどねぇ・・・。子供を寝かせた後もちょっと大人時間を過ごしたい方限定ですかね?! 暖かい季節はタープ下で使ってもよさそうです。子供は秘密基地みたいと楽しいようで、好評でした。この冬はこんなカンガルースタイルで過ごしてみます。

このケシュアのテントを入れても、半分リビングで使えるタケノコテントは本当に広いです。

ブログ村のランキングに参加しています。よろしければ応援お願いいたします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

スポンサーリンク



-キャンプアイテム