100均好き主婦キャンパーいく子です。
大好きなダイソーパトロール中にNEWアイテムを発見しました!今回はデニムラインです。キャンプに使えそうなアイテムですが、もちろんデイリー使用もできるアイテムです。
個人的に、デニムって大好きで、パンツ、スカートはたくさん持っています。丈夫だし、オシャレだし、アウトドアにはピッタリですよね!
本日はそんなダイソーデニムアイテムを3品ご紹介します。
デニムトートバッグ横型 300円商品
いきなり一品目から300円商品です。300円なんですが、つくりがしっかりしていて、300円でも納得のアイテムです。
【サイズ】
41×31×10cm
肩掛けしやすい長さと程よい大きさで、デイリーでもサブバッグとして活躍してます!
裏地が付いていて、パイピングもしっかりしています。
底のマチ部分も丁寧にパイピングされていて、重いものを入れても大丈夫そうです。
入り口部分にはマグネットもついています。
欲を言うと、内ポケットがあったら最高でした。
この「キャンプ!」という感じのロゴが良いですね。
カラーは今回ご紹介したネイビータイプとライトブルータイプの2種類でした。同じ300円商品で、縦長タイプもありました。
デニム巾着
いろいろ使いやすそうな巾着が3サイズ展開であったので、一番大きいサイズを購入してみました。着替えなどを入れたり、小物を入れたり、たくさん使えそうです。
【サイズ】
33×27cm
こちらがライトブルータイプです。トートバッグと同じシリーズなのでネイビーもありました。
子供の靴入れにもなりますし、貴重品入れ、お風呂セット入れ、いろいろ使えそうです。
こちらもしっかり端が処理されています。
紐を通すところもかなりしっかりしたつくりになっていました。
トートバッグもそうですが、巾着のこの内側を見て、100均クオリティが上がってる!とちょっとビックリしました。
唯一、紐がちょっと気になりましたが、これはお気に入りの紐に交換してプチリメイクしても良さそうです。
プチリメイクついでに、お気に入りのワッペンなどを付けて、完全オリジナルアイテムにするのもアリですね。
耐熱カップ8個入り デニムカラー
洗い物をしたくない冬キャンプにオススメの使い捨て紙コップ。エコではないけど、やっぱり便利なんですよね。特に洗い物を終えてしまったけど、もう一杯飲みたい時とかはうれしいです。
こちらは250ml入ります。断熱カップなので、熱い飲み物を入れても持ちやすいし、冷たい飲み物を入れてもカップがやわらかくなりにくいという高機能!
これでこの時期ハマるホット系(梅酒のお湯割りとか、ウィスキーのお湯割りとか、ホットワインとか)のお酒を美味しくいただけますね。
ちょっとオシャレなデニム柄!こういうタイプは初めて見ました。
ウッド系にも栄えるし、カッコいい系キャンパーの方にもオススメです!
よーく見てもデニムみたい!!これはかなりツボでした。
スポンサーリンク
まとめ
2019年春のダイソーはデニムラインに注目です!
デニムトートバッグとデニム巾着は形やサイズ、カラーも選べるし、しっかりした作りなので、キャンプにデイリーにと大活躍です。
4月に小学校へ入学する我が家の息子の1年生グッズでも使おうかなと企んでいます。
紙コップも断熱仕様で熱いものでも冷たいものでも使いやすいタイプだし、何よりこの柄がオシャレ!
気になった方は是非【ダイソー】へ行ってみてください。